忍者ブログ

ビデオハンズ社員のブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サタケンです

冷たぁ~い!
そんな声が上がってました。



昨日のことですが、スタッフ総出で洗車をしました。


いえ、基本的にウチの会社は毎週金曜日洗車デーとなっており、

出勤しているメンバーから王様ゲーム
洗車メンバーが決まるんです。



しかし年末も近づき、普段やらない車内の掃除機がけ窓拭きもやろう!
という事で、車版の大掃除です。


お!NAOさん 
掃除機を持たせてもになりますなぁ~(笑)


MOKOさんも真剣な表情で…


ヨッシー!
しっかり磨いてね~♪


バラさん
掃除機を構えても、は出ませんぜ!


にゃ~べくん!
ケツからホウキが生えた??


ヨコヤン
素敵なスマイルだね!


ナガッシ~ひぃちゃん
頑張ってますよ!



みんなの協力でピカピカになりました!

PR

サタケンです。

暖冬~と言われてますが、それなりに寒い本日は、
な訳でして…



年末の追い込み編集中でそこそこ忙しい社内を、少しでも色にする為に、
KURAさんとサタケンでケーキを買ってきました~♪



取り合えず人数分にひぃちゃんに切ってもらいます。



一応、付いてたのでろうそくにを…





誕生日ケーキみたく、吹き消そうとしましたが…


衛生上?よくないとの事で、線香みたいに手でパタパタ扇いで消火(笑)


そしてみんなで美味しく食べましたとさ






ささやかなを楽しみましたぁ♪

ご無沙汰ぶりのサタケンです^^;

いつもお世話になっているお取引先のT社長から

『ウチの忘年会においでよ~』

とお誘い頂いており、昨日参加させて頂きました。

社長の手島と僕とで参加の予定でしたが、当日になって手島が
風邪でダウン
。。。

急遽スタッフのバラさんが代理で出席となり、2人でお邪魔しました。


料理も素晴らしい料理で、大変美味しかったです。(写真撮るの忘れた~)

まずはプロのマジシャンによる各卓テーブルマジックの披露。。。







そして、我々の稚拙な余興♪

が終わって…

皆さんの出し物でパーティー大盛り上がりです!!





そして、ココからがメインイベント!
T社長プレゼンツ!のゲーム大会!
まずは、スクラッチカードでがそろって5,000円!!


そして、ビンゴゲーム大会では…
こんなのや

こんなの

これも

これも


もちろん僕も頂きました!


空クジ無しなので全員に…!


そしてスクラッチカードに


クラッカー



それぞれ5,000~10,000円の商品券がもらえちゃうんです!



こんなにバブリーな忘年会がこの世に存在するのか!
というカルチャーショックで私もバラさんも呆然としてました(笑)

でも間違いなく言えるのは、本当に楽しかったです!

T社長、来年も呼んでくださいね~♪

KURAです
たった今(22:20)、いつも撮影でお世話になっている
幼稚園の50周年記念際(幼稚園まつり)のカメラセッティングとリハーサルを終えて帰ってきました。
大ホールを貸し切っての発表会なので、毎年気合が入ります
ε-(=`ω´=)

ホワイエには巨大モニターがあり、会場の様子を映します
ヨコヤンがセッティングしてます(っ´Ι`)っ

今日は朝から以前幼稚園で撮影したリハーサルを見ながら
ミーティング(カメラワークの打合せ)をしていました。
これからまた最終の打合せがあります(朝方まで・・・)

皆さんに喜んで頂けるように頑張ります(゚∇^*)

KURAです。
10月11日で30歳になりました。

12日に兄の結婚披露宴がありサプライズを期待していましたが、何も無く・・・
まぁこんなもんだな~と思っていましたが
社員パートさん皆さんからプレゼントをいただきました。ヽ(´▽`ヽ)

素晴らしいサプライズをありがとうございます。

しかも、プレゼントはプレステ3

かなりの高額プレゼントで、いただいた時は恐縮と驚きでしたがΣ(゚Д゚;)

家に帰りガンダム無双をプレイした時、
こんな素晴らしいモノを頂いたのだなぁと実感しました。感謝感激

僕から、プレゼントをくれた皆さんへは何もお返しができないのですが、
今後は機材の事でガミガミ言うのをやめようかなぁ~

本当にありがとう(*・∀・*)

◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]